宮城県七ヶ宿町でワイン用ぶどうを栽培

Yuz farm & vineyard
Menu
Yuz farm & vineyard
  • ホーム
  • 成り立ち
  • Vineyard (ぶどう畑)
  • Farm works
  • Shop
  • Blog
  • Contact
  • ホーム
  • 成り立ち
  • Vineyard (ぶどう畑)
  • Farm works
  • Shop
  • Blog
  • Contact
  • ホーム
  • 成り立ち
  • Vineyard (ぶどう畑)
  • Farm works
  • Shop
  • Blog
  • Contact
Yuz farm & vineyard
  • ホーム
  • 成り立ち
  • Vineyard (ぶどう畑)
  • Farm works
  • Shop
  • Blog
  • Contact
Yuz farm & vineyard
Menu
  1. ホーム
  2. Contact

Contact

    • Twitter
    • Facebook

    Instagram

    yuz_farm_and_vineyard

    【製品お取扱店紹介】

2023年5月14日(日)より、
【道の駅七ヶ宿】様にて、
私のワイン・シードルを販売していただくお店として、第一号店として発売開始となりました!
地元や仙南地域の皆様、よろしくお願いいたします!

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #ピノグリ #リースリング #シードル #りんご栽培  #ジュース #6次産業化
    【新商品発売】
2023年5月3日12:00、昨年収穫のワイン・シードルを私のネットショップより新発売させていただきました。

今回の製品は、3種類です。

まずは、白ワイン “Route 113” Blanc 2022 は、私が植えたワインぶどう100%、七ヶ宿町産100%(自園100%)のワインがこの度初めて世に出ました。3年目の樹、100%でできています。まだまだ若木ではありますが、根底に思わせる将来を、感じとっていただけら嬉しいです。

赤ワインのアルモ ルージュ 2022 について、こちらは自園と他県産のブレンドですが、ぶどう・ワイン・人びと、このワインに関わっていただける全ての人やモノ・コトを、私が想うハーモニー(仏:アルモニー)として造りました。

そして、シードル。七ヶ宿町の唯一のりんご園を継承し、復活を目指して立て直してきた、その1年目の集大成となるシードルです。酸の高い加工用品種をベースに、香りを意識して7品種もの品種を重ね、辛口のスタイルの中でも様々な深みを出そうと力を注ぎました。

以上、3種の製品をまずは自分のネットSHOPから発売開始させていただきました。
https://yuzfarm.base.ec

ご注目いただけたら嬉しいです。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #ピノグリ #リースリング #シードル #りんご栽培  #ジュース #6次産業化
    少し投稿遅れましたが、 2023.04.28 Miyag 少し投稿遅れましたが、
2023.04.28 Miyagi Base -ワインと結びの夜-に参加して参りました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
私はこのGWに発売予定としている新製品をメインに、先行テイスティングとして出展させていただきました。

まず、
初の自分のぶどう100%(七ヶ宿町100%)の白ワインがまもなくリリースとなります。

赤については他県産原料とのブレンドにはなりますが、「調和(英:ハーモニー 仏:アルモニー)」を意識して造りました。

また、2シーズン目となった、シードルについてももちろん自園100%で、さらにクオリティと、大幅にボリューム(生産量)をアップして世に出す事ができます。

2021のシードルは加工用の3品種で構成されていましたが、2022は加工用を味のベースとし、更なる豊かな香りを求めて7品種ものりんごをブレンドし醸造においても意識して醸しました。製品はドライ(辛口)ですが、りんごの香り豊かなので、食中酒としてはもちろん、単体でも美味しく飲んでいただけると思っています。

以上、3種を、
先行でまずは自分の通信販売ページにて、
ゴールデンウィーク中に発売開始させていただきます。

ご注目いただけると嬉しいです。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #ピノグリ #リースリング #シードル #りんご栽培  #ジュース #6次産業化
    先日、申請していた卸の酒販免許について無事に交付となりました。
これにて、個人での小売と通信販売のみでしか販売できませんでしたが、全国のお店に卸す事が可能になりました!

既に、数件お取り引きが決定しておりますが、まだまだ生産本数が少ない中でもあり、また私の将来像としても、ワイン(想い)を大切に売っていただけるところとお付き合いさせて頂きたいと考えております。

これからリリースする製品についての新規お取り扱い店舗(企業)様については、随時、HPとSNSでお知らせできればと思います。

なお今年発売の新製品については、まずは私の通信販売ページからスタートいたします!発売時期は...昨年リリースと同じぐらいとお伝えさせていただきます。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #シードル #りんご栽培  #ジュース #果樹  #6次産業化
    2023.4.16 (日) 本年1回目のワインぶどう 2023.4.16 (日)
本年1回目のワインぶどう定植イベントを終え、1日で800本ほどの樹を植えていただきました。
イベント中は小雨もあり寒い中での植付けとなりましたが、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

写真でこの感情が伝わるのかという感じですが、一枚目の写真はイベントが終わった後に晴れ間が出てきた当日の16時頃の畑です。

今週末、22日・23日と、残りのぶどうの定植イベントを開催させていただきます。
ご参加いただける皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
特に、23日は新規開墾圃場となり、やや斜面の圃場となります!

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #シードル #りんご栽培  #ジュース #果樹  #6次産業化
    『Miyagi Base ワインと結の夜2023』

初開催の宮城ワインのイベント、参加させていただきます。

当日は、リリース前製品を多く持ち込み、うちの商品はほぼほぼ販売開始前の先行テイスティングとなります!

ご興味ありましたら、金曜の夜、いかがでしょうか♪

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #シードル #りんご栽培  #ジュース #果樹  #6次産業化
    ぶどうに先立ち、
将来の○○シードルのためのりんごの新植を30本ほど。4年後ごろのお楽しみ。

桜が満開になりそうという中で、本日朝方はまさかの真っ白でした。陽が上がってからは溶けましたが、恐るべしです。

ワインぶどう苗の定植イベント、まだ募集中です。ご興味ある方、ご参加いただけたら嬉しいです。詳しくはHPをご確認ください。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #シードル #りんご栽培  #ジュース #果樹  #6次産業化
    こちらは、赤の仕上げ濾過の様子。
そして、今回のシードルに使用している王冠。開けてしまえばただの栓ですが、されど栓です。ステンレス製となっております。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #シードル #りんご栽培  #ジュース #果樹  #6次産業化
    先週末、昨年仕込んだワインたちの仕上げを行い、日曜日に全て充填しました。動画は、初となる七ヶ宿町産100%のワインの仕上げ濾過です。この醸造作業の時(特に白ワイン)は、いつも思いますが、いつ見ても神々しいです。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #シードル #りんご栽培  #ジュース #果樹  #6次産業化
    【2023年ワインぶどう定植イベント開催(ボランティア募集)のお知らせ】

本年も昨年に続き、ワインぶどうの新植を行います。昨年の約1.5倍、1400本の苗木を植えます!
4/16(日)、4/23(日)は私主催、4/22(土)は七ヶ宿くらし研究所様主催での、計3日間を予定しております。

ご都合いただける皆様、お申込の上、ご参加のほど、どうぞよろしくお願いいたします!!

詳細・お申込は、プロフィール画面に記載のHPの新着Blogよりご覧ください。
@yuz_farm_and_vineyard

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #シードル #りんご栽培  #ジュース #果樹  #6次産業化
    しばらく、投稿開いてしまいましたー、すみません!

さて、昨年は記録的な大雪でまだこの時期に雪が30cmは残ってたと思いますが、今年は暖かすぎ問題で樹が早期に目覚めそうで、どっちにしても結局剪定は駆け足となりました(汗)。

それでも、、一年一年ゆっくりですががっちりとしてくる樹を見ながら、今年もよろしくお願いします。という想いを込めて、樹全体を整えていきます。

写真は4年目になるシャルドネですが、今年は3年目になる樹たちもそこそこ実を結んでくれると思うので、早すぎる秋の収穫を想像しながら、黙々とハサミを入れ続けました。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #カベルネフラン #メルロー #シードル #りんご栽培  #ジュース #果樹  #6次産業化
    シードル仕込みの様子②と発酵の様子。

プレス機で可能な限り酸化を抑えながら搾汁。その後、2日静置して、デブルバージュ(オリ引き)して濁度を調整、ワイン酵母によって発酵開始です。
本日時点で1/3ほど発酵が進んでいます。これから発酵のピークを迎え、強い発酵熱が出てくるので、しっかりと温度管理しながら、低温でじっくりと香りを引き出していきます!

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #シードル #りんご栽培 #ポワレ #洋梨  #ジュース #果樹  #6次産業化
    今期のシードルの仕込みが始まりました!
昨年秋に収穫したりんごを雪室にて低温で管理し追熟してきました。
今シーズンは量的に昨年の5倍仕込みました!
昨年同様、酸を持っている加工向け品種をメインに、今シーズンは香りの強化等含め、品種や醸造の部分で工夫をしていきます。

もちろん100%当園の七ヶ宿町産りんごからなるシードルです。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #シードル #りんご栽培 #ジュース #果樹  #6次産業化
    来年に向けて、みぞれ混じりのなか剪定開始です。まずは、仮で荒剪定。枝に達する程の積雪ない所では必要ないですが、ここではこのままでは枝はもちろん垣根棚ごと雪で被害を受けます。春前に本剪定をするので2度手間の様に感じますが、先の通りやらないといけないし、結果としてはトータル的な感覚では春先楽になる感覚はあるので、寒さに順応しきる前の身体を奮い立たせて頑張ります。
奥には蔵王連峰が見えるはずですが、がっつり降雪中で、全く見えませんw

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #シードル #りんご栽培 #ジュース #果樹 #6次産業化
    【メディア記載】
河北ウィークリーせんだい様に県内ワイナリー特集で、ワイナリーにはまだなってませんが取り上げて頂きました!目標に向かって着実にワインぶどう畑の構築と、関係するいろんな事業を進めていきます。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #シードル #りんご栽培 #ポワレ #洋梨  #ジュース #果樹  #6次産業化
    自分のワインを持って、初めて参加させていただいたワインのイベント。

多くのお客様にご提供させていただき、まずは私たちの存在を知ってもらえたかなと思っています。

まだワイナリー(醸造所)は無いですが、設立に向けて土台となる畑を仕上げていく、
その過程も踏まえて知ってもらえたら嬉しく思っています。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #シードル #りんご栽培 #ジュース #果樹  #6次産業化 #ワインと夜の水族館2022 #せんだいうみの杜水族館
    まだワイナリーでは無いですが、今年から参加させていただきます。宮城県のワイナリーが集う、大きなイベントです。今年は各ワイナリー毎にトークショーもあり、私もお話しさせていただきます。ご興味ある方、ぜひご参加ください!

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #シードル #りんご栽培 #ジュース #果樹  #6次産業化
    収穫した自園のぶどう達は順調に発酵を終えかけており、
ワインへと成りかけております。

収穫量からも既にアナウンスしていた通り、
本年仕込みのワインはBlanc(白)については、
自園100%(七ヶ宿町100%)でできそうなところにきました!
出来上がる本数は昨年同様少ないですが、3年目の極若木の中で、
昨年の同じ場所から約6倍収量を得ています。
樹の状態として無理はさせていませんが、それでも若木で細細な樹に対し、
しっかり実をつけてくれた事、そして最後まで成熟させてくれて、
まずはお疲れ様と伝えたいです。

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #シードル #りんご栽培 #ジュース #果樹  #6次産業化
    少し落ち着いたらblogでもしっかり書こうと思いますが...、

本日、今のメインの3年目シャルドネと、シードル用サワールージュ&紅玉の収穫を行いました!

収穫イベントにご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!!また来年は更にアップグレードした風景を見ていただけるのかなと思っています。末長く、応援いただけると嬉しいです。

収穫したぶどうは七ヶ宿町の雪室で一晩冷やしたのち、明日、醸造に向かいます。
いいものができ、お届けできる様に、明日からまた頑張ります!

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #シードル #りんご栽培 #洋梨  #ジュース #果樹  #6次産業化
    本年度も数量限定ですが生食用ぶどうの通信販売をオープンいたしました!
受注期間も短い販売となります。
本年は藤稔をメインに、3年目の初生りのシャインマスカットをお送りいたします。
どうぞよろしくお願いします!
https://yuzfarm.base.shop

#Yuzfarm&vineyard #ユズファーム #エノログ #OEnologue #ワイン醸造技術管理士 #宮城県 #七ヶ宿町 #仙南 #ワイン #WINE #日本ワイン #宮城ワイン #ワイナリー目指して #日本ワインを日常に #畑からワインへ #風土 #テロワール #農業 #ぶどう栽培 #シャルドネ #ピノノワール #ソーヴィニヨンブラン #シードル #りんご栽培 #ジュース #果樹  #6次産業化
    さらに読み込む... Instagram でフォロー
    Page Top
    • ホーム
    • 成り立ち
    • Vineyard (ぶどう畑)
    • Farm works
    • Shop
    • Blog
    • Contact
    • プライバシーポリシー
    © Yuz farm & vineyard
    Powered by Emanon
    Posting....